電子機器、OA機器、光学機器用に開発されたフッ素系の撥水コーティング液です。
コーティング膜が顕著に水や油を弾きます。
水廻りで使用される電子基板・金属部品の保護コーティングに最適です。
 
	
		
		SANKOL CF-100W
		超薄膜コーティングが特徴
外観部の保護コーティングに最適
		 
	 
	
		
		SANKOL CF-2005WL
		水廻りで使用される電子基板や金属部品の
保護コーティングに最適
		 
	 
 
 
製品仕様
| 主な用途 | 
	水廻りで使用される電子基板や金属部品の保護コーティングに。電子機器の外装などの表面コーティングに。 | 
|---|
| 特徴 | 
	被膜は水などの液体や鉱油、炭化水素系合成油、シリコーン油のなどを顕著にはじきます。誰が塗布しても均一な潤滑被膜が瞬時に出来上がります。浸漬方法での塗布が可能で、小さなパーツを一度に処理できます。 | 
|---|
| 塗布方法 | 
	絵筆、綿棒等による筆塗り方法。浸漬塗布方法。スプレー等による噴霧塗布方法。 | 
|---|
| 注意点 | 
	揮発性の溶媒を使用している為、密閉保管が必要です。作業前、作業中に撹拌が必要です。 | 
|---|
| 最小販売単位 | 1Kg×10缶 単位1Kg缶 合計1.2Kg
 ダンボール(1Kg×10缶) 合計13Kg
 ※缶・ダンボールサイズは速乾性と同じ
   
	
		
  | 
|---|
 
撹拌について
	
	使用する前に、製品缶を逆さまに持ち、十分に振る。(10~20回程度) 素早く別容器に必要量だけ、移し替える。
	 
	
	
	別容器に移し替えた後も有効成分の沈殿が発生します。撹拌しながらご使用下さい。
	 
	
	蒸発ロスを抑える工夫が必要です。開口部のなるべく小さな、深さのある容器の方がロスを抑えられます。
	 
 
Copyright(C)2007 SANKEIKAGAKU Co., Ltd. All rights reserved.